|
「私の若いころは」真夏でもスーツにネクタイが定番でした。
入行してから定年退職までずーーっとこのスタイルに変わりはありませんでした。
これをご覧の諸兄の多くも「同じだよ」とうなずいていることでしょう。
先週末に婿さんが家に来て初めて知りましたが、婿さんの銀行では、10月以降年中
服装に制限がなくなったそうで、婿殿も先週は一度もスーツ&ネクタイの日はなかった
と言ってました。ジャージにチノパンで職場に行ったそうです。もちろん、部長も同じ
ようにノータイ・スタイルだったそうです。世の中変わった。
私も銀行退職後は、ブレザーに替えズボンで仕事をしたことがあって、なんとなく解放
されたようで軽快に感じたことがありました。勤務中にお茶が飲めたこともうれしかった、
と覚えています。最近では、NHKの男性アナウンサーも必ずしもスーツ姿でなく、ブレザー
着用者をよく見ます。銀行が変わったくらいですから、世の中のカイシャはフレキシブルな
服装が一般的になったことでしょう。
私がいまもどこかの会社にいたならば、率先してネクタイを外していたことでしょう。
?
|
|